八戸クリニック街かどミュージアム

伝統木版画

江戸時代 1815~1852年(文化・文政頃~嘉永5年頃)

  • 1815-1825(文化12-文政8)年 歌川豊国 今様美人合 新製姿見酒盃
    1815-1825(文化12-文政8)年 
    歌川豊国 今様美人合 新製姿見酒盃
  • 1815-1825(文化12-文政8)年 歌川豊国 今様美人合 新製姿見酒盃
    1815-1825(文化12-文政8)年 
    歌川豊国 今様美人合 新製姿見酒盃
  • 1815-1827(文化12-文政10)年 歌川国貞 浮世見立扇之的
    1815-1827(文化12-文政10)年 
    歌川国貞 浮世見立扇之的
  • 1815(文化12)年頃 歌川国貞 新版錦絵 当世美人合秀佳
    1815(文化12)年頃 
    歌川国貞 新版錦絵 当世美人合秀佳
  • 1818-1829(文政)年頃 歌川国貞 漢楚軍談 漢黄石公
    1818-1829(文政)年頃 
    歌川国貞 漢楚軍談 漢黄石公
  • 1818-1829(文政)年頃 歌川国貞 浮世三奥 初酉の屋根ふね
    1818-1829(文政)年頃
    歌川国貞 浮世三奥 初酉の屋根ふね
  • 1818-1829(文政)年頃 歌川国貞 風流六玉顔 吉野玉川
    1818-1829(文政)年頃 
    歌川国貞 風流六玉顔 吉野玉川
  • 1820(文政3)年頃 歌川国貞 玄徳風雪訪孔明 軽
    1820(文政3)年頃
    歌川国貞 玄徳風雪訪孔明
  • 1823(文政6)年 歌川国貞 中村座三階図
    1823(文政6)年 
    歌川国貞 中村座三階図
  • 1827(文政10)年 歌川国芳 通俗水滸伝豪傑百八人一個 黒旋風李逵一名李鉄牛
    1827(文政10)年 歌川国芳 
    通俗水滸伝豪傑百八人一個 黒旋風李逵一名李鉄牛
  • 1827-1836(文政10-天保7)年 歌川国芳 通俗水滸伝豪傑百八人一個 白日鼠白勝
    1827-1836(文政10-天保7)年 
    歌川国芳 通俗水滸伝豪傑百八人一個 白日鼠白勝
  • 1827-1842(文政10-天保13)年 歌川国貞 浄瑠璃づくし お千代半兵衛 宵庚申
    1827-1842(文政10-天保13)年 
    歌川国貞 浄瑠璃づくし お千代半兵衛 宵庚申
  • 1839-1842(天保10-13)年 歌川広重 即興かげぼしづくし 入船 茶台
    1839-1842(天保10-13)年 
    歌川広重 即興かげぼしづくし 入船 茶台
  • 1840-1842(天保11-13)年 歌川国芳 百人一首之内 能因法師
    1840-1842(天保11-13)年 
    歌川国芳 百人一首之内 能因法師
  • 1840(天保11)年 歌川広重 狂歌入東海道 原
    1840(天保11)年 
    歌川広重 狂歌入東海道 原
  • 1840(天保11)年 歌川広重 狂歌入東海道 府中
    1840(天保11)年 
    歌川広重 狂歌入東海道 府中
  • 1840(天保11)年 歌川広重 狂歌入東海道 舞坂
    1840(天保11)年 
    歌川広重 狂歌入東海道 舞坂
  • 1840(天保11)年 歌川広重 狂歌入東海道 石薬師
    1840(天保11)年 
    歌川広重 狂歌入東海道 石薬師
  • 1842(天保13)年頃 渓斎英泉 猿若町芝居之略図
    1842(天保13)年頃 
    渓斎英泉 猿若町芝居之略図
  • 1843-1844(天保14-弘化1)年頃 歌川国貞 五節句ノ内 文月
    1843-1844(天保14-弘化1)年頃 
    歌川国貞 五節句ノ内 文月
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川広重 教訓人間一生貧富両道中之図
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川広重 教訓人間一生貧富両道中之図
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国貞 花暦吉日姿 嫁取よし
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国貞 花暦吉日姿 嫁取よし
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国貞 源氏絵物語 紅葉賀
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国貞 源氏絵物語 紅葉賀
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国貞 源氏絵物語 花の宴
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国貞 源氏絵物語 花の宴
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国貞 源氏絵物語 関屋
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国貞 源氏絵物語 関屋
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国貞 源氏絵物語 夢浮橋
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国貞 源氏絵物語 夢浮橋
  • 1843-1847(天保14-弘化4)年 歌川国芳 二十四孝童子鑑 呉猛
    1843-1847(天保14-弘化4)年 
    歌川国芳 二十四孝童子鑑 呉猛
  • 1843-1847(天保末-弘化4)年 歌川国芳 源三位頼政 菖蒲の前 猪早太忠澄
    1843-1847(天保末-弘化4)年 
    歌川国芳 源三位頼政 菖蒲の前 猪早太忠澄
  • 1846(弘化3)年頃 歌川国芳 小倉擬百人一首 蝉丸 濡髪長五郎
    1846(弘化3)年頃 
    歌川国芳 小倉擬百人一首 蝉丸 濡髪長五郎
  • 1846(弘化3)年頃 歌川広重 小倉擬百人一首 僧正遍昭 白拍子仏御前
    1846(弘化3)年頃 
    歌川広重 小倉擬百人一首 僧正遍昭 白拍子仏御前
  • 1846(弘化3)年頃 歌川国芳 小倉擬百人一首 文屋朝康 玉藻前
    1846(弘化3)年頃 
    歌川国芳 小倉擬百人一首 文屋朝康 玉藻前
  • 1846(弘化3)年頃 歌川国貞 小倉擬百人一首 周防内侍 白井権八
    1846(弘化3)年頃 
    歌川国貞 小倉擬百人一首 周防内侍 白井権八
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 歌川国貞 階ヶ嶽竜右エ門
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    歌川国貞 階ヶ嶽竜右エ門
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 歌川国貞 相続栄い字(沢村宋十郎)
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    歌川国貞 相続栄い字(沢村宋十郎)
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 歌川国貞 其姿紫写絵三十六
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    歌川国貞 其姿紫写絵三十六
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 歌川国貞 程義経恋源 一代鏡 三略伝第一
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    歌川国芳 程義経恋源 一代鏡 三略伝第一
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 歌川国芳 今様七小町 かよひ
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    歌川国芳 今様七小町 かよひ
  • 1847-1852(弘化4-嘉永5)年 二代目歌川国貞 近江八景之内辛崎夜雨
    1847-1852(弘化4-嘉永5)年 
    二代目歌川国貞 近江八景之内辛崎夜雨
  • 1848-1852(嘉永1-5)年 歌川国芳 美達住楼久楽翫
    1848-1852(嘉永1-5)年 
    歌川国芳 美達住楼久楽翫
  • 1848-1854(嘉永1-6)年 歌川国芳 唐土二十四孝 王裏
    1848-1854(嘉永1-6)年 
    歌川国芳 唐土二十四孝 王裏
  • 1848-1854(嘉永1-6)年 歌川国芳 唐土二十四孝 呉猛
    1848-1854(嘉永1-6)年 
    歌川国芳 唐土二十四孝 呉猛
  • 1848-1854(嘉永1-6)年 歌川国芳 唐土二十四孝 聞子賽
    1848-1854(嘉永1-6)年 
    歌川国芳 唐土二十四孝 聞子賽
  • 1850(嘉永3)年 歌川国貞 幡随長兵衛出迎え図
    1850(嘉永3)年 
    歌川国貞 幡随長兵衛出迎え図
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 見立三十六歌撰之内 壬生忠岑
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 見立三十六歌撰之内 壬生忠岑
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原兼光
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原兼光
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原仲文
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原仲文
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原敏行朝臣
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 見立三十六歌撰之内 藤原敏行朝臣
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 十八番之内貳 象引 山上源内左エ門 鈴鹿の皇子
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 十八番之内貳 象引 
    山上源内左エ門 鈴鹿の皇子
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 十八番之内三 矢之根 曽我五郎時宗
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 
    十八番之内三 矢之根 曽我五郎時宗
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 十八番之内十四 関羽の道行 寿帝公関羽 1852 嘉永5
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 
    十八番之内十四 関羽の道行 寿帝公関羽
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 十八番之内十六 助六 揚巻の助六 髭の意休 1852 嘉永5
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 
    十八番之内十六 助六 揚巻の助六 髭の意休
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 東海道五十三次之内 品川
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 東海道五十三次之内 品川
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 東海道五十三次之内 箱根 初花
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 東海道五十三次之内 箱根 初花
  • 1852(嘉永5)年 歌川国貞 東海道五十三次之内 宮 景清
    1852(嘉永5)年 
    歌川国貞 東海道五十三次之内 宮 景清
  • 1852(嘉永5)年 歌川国芳 木曽街道六十九次 板橋
    1852(嘉永5)年 
    歌川国芳 木曽街道六十九次 板橋
  • 1852(嘉永5)年 歌川国芳 木曽街道六十九次 大久手
    1852(嘉永5)年 
    歌川国芳 木曽街道六十九次 大久手
  • 1852(嘉永5)年 歌川国芳 木曽街道六十九次 鵜沼
    1852(嘉永5)年 
    歌川国芳 木曽街道六十九次 鵜沼
  • 1852(嘉永5)年 歌川国芳 木曽街道六十九次 守山
    1852(嘉永5)年 
    歌川国芳 木曽街道六十九次 守山

八戸クリニック街かどミュージアム
八戸クリニック街かどミュージアム

PAGE TOP