明治時代 1868~1895年(明治1年~28年)
1869(明治2)年頃
月岡芳年 魁題百撰相 相良遠江守
1870(明治3)年
歌川芳虎 東京築地ホテル館表掛之図
1871(明治4)年
月岡芳年 東京料理頗別品 常盤楼
1871(明治4)年
豊原国周 花菖蒲郭之三美人
1872(明治5)年
豊原国周 東京花国周漫画
尾上菊五郎鬼薊清吉
1873(明治6)年
小林永濯 太平楽寝兎夢
1874(昭和7)年
歌川芳虎 東京駿河町三ツ井正写之図
1874(明治7)年
河鍋暁斎 暁斎楽画 第五号不動明王開化
1874(明治7)年
豊原国周 新板狂言外題尽 新部隊巌楠
1875(明治8)年
河鍋暁斎 東京開化名勝
1875(明治8)年
月岡芳年 徳川治蹟 年間紀事 五代綱吉
1875(明治8)年
月岡芳年 郵便報知新聞 第484号
1876(明治9)年
小林清親 東京小梅曳船夜図
1876(明治9)年
豊原国周 善悪三拾六美人 建礼門院
1877(明治10)年
井上安治 両国煙火図
1877(明治10)年
小林清親 村田新八
1877(明治10)年
豊原国周 見立競當九星 木曜星
1877(明治10)年
豊原国周 見立競當九星 羅喉星
1878(明治11)年
豊原国周 開花人情鏡 迎風
1879(明治12)年
安達吟光 東京名所花競 王子芍薬
佐藤治郎吉版
1881(明治14)年
月岡芳年 東京開化狂画名所
芝神明社 浅草観音
1881(明治14)年
月岡芳年 東京開化狂画名所
千束 日暮里
1881(明治14)年
月岡芳年 矢嶋大合戦之図
1881(明治14)年
小林清親 一月中院午前九時写薩た之冨士
1882(明治15)年
三代目歌川国貞 皇國貴顕之像 明治天皇
1882(明治15)年
三代目歌川国貞 皇國貴顕之像 昭憲皇后
1882(明治15)年
豊原国周・河鍋暁斎
地名十二ヶ月之内一月 源頼朝
1882(明治15)年
豊原国周・河鍋暁斎
地名十二ヶ月之内五月 今川義元
1883(明治16)年
月岡芳年 三国志図会内 玄徳風雪二孔明ヲ訪フ
1883(明治16)年
月岡芳年 東名所隅田川 梅若之古事
1883(明治16)年
月岡芳年 武者无類 遠藤
1884(明治17)年
小林清親 武蔵百景 品川見越ノ月
1884(明治17)年
楊洲周延 盛衰記西八條別館之図
1885(明治18)年
月岡芳年 金太郎捕鯉魚
1885(明治18)年
望斎秀月 弓張月之内
1885(明治18)年
楊洲周延 江戸砂子年中行事 端午之図
1886(明治19)年
月岡芳年 俊寛
1886(明治19)年
小林清親 教導立志 佐藤嗣信
1887(明治20)年
月岡芳年 月百姿 深見自休
1887(明治20)年
楊洲周延 高貴納涼ノ画
1888(明治21)年
月岡芳年 風俗三十二相 あいたそう
1888(明治21)年
月岡芳年 風俗三十二相 にくらしそう
1889(明治22)年
尾関トヨ 鎧橋 皇城二重橋 亀井戸天満宮 新吉原
1889(明治22)年
尾関トヨ 新橋停車場 愛宕山 永代橋より佃田沖 洲崎遊廓
1889(明治22)年
楊洲周延 御遊覧御休憩之図
1889(明治22)年
楊洲周延 江戸風俗十二ヶ月の内 八月月見之宴
1890(明治23)年
国華 過去現在因果経第四巻
1890(明治23)年
水野年方 教導立志基 塙保己一
1890(明治23)年
豊原国周
見立昼夜二十四時之内午前九時 ちりめん絵
1890(明治23)年
豊原国周
見立昼夜二十四時之内午後八時 ちりめん絵
1890(明治23)年
楊洲周延 二十四孝見立画合一 舜
1891(明治24)年
国華 勝川春章筆 竹林七美人図
1891(明治24)年
楊洲周延 二十四孝見立画合二十二 呉猛
1892(明治25)年
国華 長澤蘆雪筆 花下戯兒図
1892(明治25)年
国華 英一蝶筆 山水図双幅
1892(明治25)年
二代目歌川芳宗 撰雪六六談 宮本武蔵
1892(明治25)年
二代目歌川芳宗 撰雪六六談 獣狩
1892(明治25)年
楊斎延一 忠盛勇祇園怪増捕
1893(明治26)年
国華 伝信實筆 稚児大師図
1893(明治26)年
国華 呂文英筆 売玩翁図
1894(明治27)年
三島焦窓 明治文庫七編 俄長者
1894(明治27)年
水野年方 明治文庫十八編 互疑惑
1894(明治27)年
渡辺省亭 安田作兵衛
1894(明治27)年
尾形月耕 日清戦争 日本大戦利図
1895(明治28)年
国華 託摩栄賀筆 維摩図
1895(明治28)年
水野年方 立見少将豪膽之図
1895(明治28)年
鳥居清貞 歌舞伎十八番 暫
1895(明治28)年頃
尾形月耕 霊鷹奉献之図