2025年 展覧会日程
八戸クリニック街かどミュージアムは、2012年4月の開館以来、館内展覧会の他、全国の美術館への展覧会協力・作品貸出、講演等を行ってきました。八戸ゆかりの鳥瞰図絵師・吉田初三郎の作品、浮世絵などの伝統木版画、懐かしの映画ポスターなどを中心に、分かり易く丁寧な解説を心がけ、地域の文化面における社会貢献を目的に活動しています。
お陰様で、東北ではなかなか観る機会の少ない作品の魅力や面白さに驚きと喜びの声を頂いております。今後も、子供から大人まで楽しく味わい深い内容を提供できるよう、より一層努力してまいりますので、本年もよろしくお願い致します。


10月18日(土)→ 11月24日(祝・月)
八戸クリニック街かどミュージアム 2025年秋期展
没後70年「鳥瞰図絵師 吉田初三郎の魅力」展

昭和100年を迎え、懐かしいの情景やレトロな景観に人気が集まる中、在りし日の街の姿を留めた吉田初三郎の鳥瞰図への注目がますます高まっています。本展は、没後70年記念及び弊館館長による初三郎書籍出版記念として、6年ぶりの初三郎作品のみの展覧会となります。肉筆画・当時の折本・拡大複製など50点以上の鳥瞰図のほか、戦後80年に関連し、初三郎が原爆の様子を描き、現存10数点しか確認されていないグラフ誌「HIROSHIMA」や、初三郎が直筆でその想いを綴った長崎の鳥瞰図も特別公開します。また、昭和14年にドイツから八戸へ旅し日東化学工場を訪れたドイツ人の旅行アルバムが、今年発見されました。新発見となる本資料も展示致します。
ドローン画像も公開予定。
第2回「街かどアカデミア」冬期開催予定
(第1回「街かどアカデミア」の内容)