徳島
-

徳島県「徳島県鳥瞰図」 昭和6(1931)年頃 -

小松島「景勝之小松島町鳥瞰之図」 昭和9(1934)年 -

徳島市「徳島市鳥瞰図」 昭和10(1935)年
香川
-

小豆島御案内 大正5(1916)年 -

香川県名所交通屋島史蹟鳥瞰図「源平古戦場 屋島壇の浦を中心とせる香川県名所鳥瞰図」 昭和5(1930)年 -

史蹟と風光の香川県「香川県鳥瞰図」 昭和6(1931)年
愛媛
-

松山道後名所図絵「松山道後を中心とせる名所交通図絵」 昭和2(1927)年 -

産業之今治市「産業之今治市」 昭和9(1934)年 -

天下第一の絶勝面河渓「天下ノ絶景面河渓」 昭和10(1935)年
高知
-

高知県鳥瞰図「高知県を中心とせる名所交通鳥瞰図」 昭和3(1928)年 -

海南唯一の清遊境得月楼御案内「得月楼を中心とせる土佐名所交通鳥瞰図」 昭和3(1928)年 -

高知市「高知市鳥瞰図」 昭和12(1937)年
